サインアップ・サインインの違いと簡単な覚え方

英語学習

日本のサイトやアプリでは、ふつう新しくアカウントを作ることを「新規登録」、パスワードを使って自分のアカウントに入ることを「ログイン」といいますよね。

 

ところが時々、このあたりの表現が「サインアップ」「サインイン」になっているサイトがあります。

この表現は、英語圏の企業のウェブサイトが日本語化されたウェブサイト、特にMicrosoft(マイクロソフト)系のウェブサイトでよくあるように思います。

 

Microsoftウェブサイトの日本語版トップページ。

 

私はこの表記に出会うたびに調べないと、どちらが新規登録でどちらがログインなのか分からなかったのですが、簡単に覚えられる方法があることに気付きました。

忘れない覚え方

実際のところ、「サインアップ」と「サインイン」は、それぞれ「新規登録」と「ログイン」に対応しているのですが、それをこのように

「サインイン」の「イン」と「ログイン」の「イン」で結びつけて、「ログインするサインインと覚えたところ、忘れなくなりました!

 

以下は、英語学習が好きな方に向けたおまけ情報です。

Sign in, Sign up は、意味が単語から想像しづらい「句動詞」

どちらが「新規登録」または「ログイン」なのか、signを「inする」「upする」といっても、動詞のイメージからは想像しがたいですよね。どちらがどちらでもあり得る感じがします。

 

こういった英語のフレーズを、「句動詞(Phrasal Verb)」といいます。

 

Wikipediaの「句動詞」のページに詳しくまとめられているので、よく知らなかった方は一度読んでおくと勉強になると思います。

句動詞 - Wikipedia
タイトルとURLをコピーしました